解決事例
【解決事例】留学生の方による家族滞在ビザ申請
事例の概要 在留資格の種類:身分系外国人の国籍:ネパール申請種別:認定外国人の在留資格:家族滞在 事案の説明 留学生の方が奥さんと日本で一緒に暮らしたいということで、家族滞在ビザの申請をしました。しかし、資料を集めていくうちに相談者様は過去に何度もオーバーワークをしていたことがわかりました。その結果不許可で奥さんを日本... 続きはこちら≫
【解決事例】過去に不許可だったが、不許可理由を改善し家族滞在ビザを取得できた事例
事例の概要 在留資格の種類:身分系外国人の国籍:パキスタン申請種別:認定外国人の在留資格:家族滞在 事案の説明 過去に1度不許可になった申請ということで、不許可理由を詳細にヒアリングしたり、過去の申請書類の取り寄せを行いました。理由書に不許可理由が改善されたことを説明したり、過去に申請した書類を公的機関に修正していただ... 続きはこちら≫
【解決事例】留学から特定活動(帰国困難)への変更
事例の概要 在留資格の種類:その他 外国人の国籍:インドネシア 申請種別: 変更 外国人の在留資格:留学→特定活動 事案の説明 留学生が卒業されてから、就職先が決まっていないということで「特定活動(卒業後1年目の就職活動)」への変更を提案しました。しかし、卒業された専門学校では当該在留資格への推薦を行っておりませんでし... 続きはこちら≫
【解決事例】夫婦の収入が少なかったが、日本人の配偶者等のビザに変更できた事例
事例の概要 在留資格の種類:身分系外国人の国籍:コロンビア共和国申請種別: 変更外国人の在留資格: 興業→日本人の配偶者等 事案の説明 申請の際、Aさんが無職だったこともあり、Aさん・日本人の配偶者共に、安定した収入がありませんでした。しかし、幸いにも日本人の配偶者の家族が協力的であったこと、Aさんが新しい就職... 続きはこちら≫