【解決事例】定住者ビザの期間更新申請をした事例
外国人の国籍 フィリピン
申請種別 更新
申請した在留資格 定住者
事案の説明
定住者のビザの期間の更新申請(5年)をしました。
相談の背景
ビザの変更申請の結果が出る前に、現在お持ちのビザの期限が切れるということで、現在お持ちの定住者ビザの更新申請を行いました。
書類についてはビザ変更の際に使用した書類を転用していただくよう出入国管理局にお願いし、追加取得の書類も少なくすることができました。
結果
無事定住者ビザの期間更新が認められ、引き続き安心して日本に滞在することができるようになりました。
解決のポイント
ビザ申請で時間のかかる、年金や税金の証明書などは条件を満たしていれば以前提出した物を転用することも可能です。ビザ申請サポートを希望される方はぜひお問い合わせください。
- 【Q&A】家族滞在ビザでのアルバイトについて
- 【解決事例】定住者ビザの期間更新申請をした事例
- 【Q&A】収入を伴わない場合の留学生の就労について
- 【Q&A】彼女を日本に呼びたいのですが、何のビザで呼んだらいいですか?
- 【Q&A】現在「技術・人文知識・国際業務」のビザを持っていますが転職を考えています。転職時に注意すべきことはありますか?
- 【解決事例】日本人の配偶者等の在留資格から永住申請をした事例
- 【Q&A】留学で在留している方の配偶者(奥さん)の呼び寄せについて
- 【Q&A】日本人配偶者と離婚する場合の在留資格変更について
- 【Q&A】帰化申請を行う際の在留期間要件について
- 【解決事例】在留期間満了までに必要書類が揃っていなかったが、日本人の配偶者等のビザに変更できた事例