セミナー登壇
「監理団体・登録支援機関運営の秘訣」セミナー【株式会社グレッジ共催】
セミナー講座内容
「適法な運営に向けて知っておきたい3つのポイント」
監理団体・登録支援機関のビジネスモデル上の課題とは?
監理団体・登録支援機関の経営構造を理解することによって、運営上の課題について根本的な課題を洗い出すため、ビジネスモデルについて図解で分かりやすく解説いたします。
行政処分等の問題を起こさないために注意すべきこと
理想的な運営は法的な問題を起こさないよう適法な運営を継続することです。
本講座にて、問題を未然に予防するために必要な体制構築に向けたポイントを解説いたします。
「改善勧告や行政指導 その前に組織を守る運営の秘訣」セミナー【株式会社グレッジ共催】
セミナー講座内容
「過去事例からみる監理団体・登録支援機関の許可取消等の処分対策のポイント」
機構・入管の調査の傾向と過去の取消事例
監理団体・登録支援機関が今知っておくべき業界の最新動向を踏まえ、処分されてしまう要因について、実際に取消等の処分をされてしまった事例をもとにお伝えいします。
取消等の処分における法的手続きと放置するリスクとは
処分を受けてしまった際の手続きの流れや、外国人材に関わるリスクについての理解を深めるため、各種事業の関連性を図解しながらお伝えいたします。
適法な運営に向けて実施すべきこと
まだ問題が起きていない場合と、実際に問題が起こってしまった場合に分け、それぞれのケースで適切な対処法をお伝えいたします。
「許可取り消し戦略」セミナー【株式会社グレッジ共催】
セミナー講座内容
第一部「外部監査人を勤める弁護士が語る!監理団体や登録支援機関を守りつつスムーズに運営する方法とは」
監理団体・登録支援機関の運営上の課題
監理団体・登録支援機関を運営していくうえで課題となりやすいポイントについて、ビジネスモデルっも踏まえて解説いたします。
技能実習機構、入国管理局の調査の傾向
大阪の技能実習機構からは突然のアンケート調査も始まっており、より厳しく取り締まる方向で制度としては進んでいます。今後の特定技能業界と、技能実習業界について専門家の見解でも情報共有しております。
問題回避するための施策
問題を起こさないために事前に実施しておく予防策や、必ずチェックしておくべき事項などについて解説いたします。
第二部「失踪者を予測するDXとは」
技能実習制度における『失踪者問題』
技能実習における失踪は、大きな課題の一つです。この問題の要因等について、実際の事例を踏まえてお伝えします。
失踪者(転職者)を予測するDXとは
失踪者問題を解決するためにDXを活用することが可能です。失踪者や転職者を予測し、防ぐためのDX活用法についてお伝えします。
主催セミナー「弁護士が教える新型コロナ期・不況期の人事労務」
セミナー概要
現在の概況
今までに経験したことがないような不況下やコロナ禍における労務トラブルがもたらす企業価値の既存リスク、新型コロナウイルス関連で発生している中小企業の労働問題の概況について取り扱いました。
コロナ禍における人員整理の方法
コロナ禍による業績悪化で、人員整理が必要になっている企業が増えてきていることから、トラブルになりづらい人員整理の進め方について解説いたしました。
コロナ禍における労働契約上の諸問題
新型コロナウイルスの影響で、従来の働き方から変化を余儀なくされました。このような状況を踏まえ、就業先の休業に関するポイントや、副業や在宅勤務に関して、労働契約上どのような問題があるのか、改善するにはどうしたら良いかを解説いたしました。
コロナ感染時の対応
実際に従業員が新型コロナウイルスに感染してしまった場合の企業のとるべき行動についてご説明いたしました。
奈良県社会保険労務士会研修会
セミナー概要
「コロナ禍での労働問題 ~人員整理・休業を中心に~」
講師:森元 鷹志
内容:新型コロナウイルス感染の拡大と長期化に伴い、奈良県内の企業における事業活動の疲弊化が見られていること、雇用調整助成金の縮減の見込み等の状況を踏まえ、企業における人員整理に関する研修を実施いたしました。
大阪社会保険労務士会向けセミナー
2021年「弁護士が教える事例で学ぶ外国人労務管理の実務 ~労働条件、解雇退職を中心に~」
講師:黒田充宏 森元鷹志 塚井一将
内容:労働問題を数多く扱う弁護士が、社会保険労務士の先生方を対象に、外国人の雇用に関して、労働条件と言った雇用継続中の事項、解雇・退職・失踪など契約終了時の事項などをケーススタディ形式で理解していただき、外国人労働者を適切かつ効果的に受け入れるための知識やノウハウを習得していただくための講座を実施いたしました。
2023年「経験で語る外国人労働者のポイント ~弁護士が取り組んだ団体交渉と外部監査のケーススタディについて~」
当日の様子
多くの皆様にお集まりいただきました。
セミナー概要
講師:黒田充宏 塚井一将
内容:外国人労働者を専門的に扱う弁護士が、これまで実際に対応した事案をベースに講演を行います。技能実習生側のユニオンとの団交、感心するほどしっかりしたホワイトな監理団体への同行監査、根拠資料すら出てこない管理団体への外部監査など、弁護士の奮闘記を事例形式でお伝えしました。
大阪外国人材採用センター 人材採用戦略アドバイザーへの就任
人材採用戦略アドバイザーとは
在留資格などの許可申請に関する相談については外国人材の受け入れに知見のある専門家が任命されております。採用相談から適切な支援機関への取りつなぎまで外国人材の採用マッチングをワンストップでサポートするために活動しています。
東京都行政書士会オンライン研修(2024年11月)
研修講座内容
「入管業務から外国人雇用顧問に繋げるポイント」
国際業務分野における全体像
一言で国際業務分野といっても、関与するプレイヤーは士業、事業団体、登録支援機関や監理団体等多岐にわたります。国際業務分野に参入するうえで知っておきたい業界の全体像やプレイヤー同士の関係性について解説しております。
外国人法制と資格業の関係性
外国人に関する法律は、複数士業の分野にまたがります。そのため士業でもなかなか注力されている先生が少なく、実際に外国人を雇用している企業の担当者が法体制を完全に理解していることは多くありません。士業間での連携の必要性なども含め、外国人法制の全体像について解説しております。
ターゲット別提案商品と提案時のポイント
国際業務分野は、商品が多岐にわたるため、ターゲットによって提案可能な商品も幅広くあります。適切な商品の見極め方や、提案するうえで気を付けるポイントなどをお伝えしております。